
エスニックマガジン監修者のケージー(https://lit.link/kgethnicfood)です!
全国450店舗以上のエスニック料理店を訪問し、エスニック情報を日々発信しています!
今回は、高田馬場駅から徒歩1分の距離にあるノングインレイを紹介します。
「リトルヤンゴン」と呼ばれ、多くのミャンマー人が住むなど、ミャンマー文化が根付いている高田馬場。
その中でも絶品のミャンマー料理が食べられると噂されているお店が、今回訪問したノングインレイさんです!
実はこのお店、孤高のグルメシーズン6で井の頭さんがご飯を食べたことでも有名なんです。
そんなノングインレイさんにランチで訪問した感想をまとめていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
ノングインレイの外観と店内の様子




ノングインレイは、高田馬場駅から歩いてわずか1分ほどの場所にあります。
高田馬場駅早稲田口を出てすぐ左手の雑居ビルの1階にあるお店です。
一見怪しげな雰囲気を感じるかもしれませんが、一度入ってしまえば、中にはアットホームな空間が広がっています♪


店内の座席数は42席と、広々とした印象です。
お客さんはミャンマーの方が多いですが、日本人のグループもちらほら見えました。



店内は賑わっており、在日ミャンマー人にとってはホームのような空間なのかも知れません♪
ノングインレイのランチメニュー






- モヒンガー ¥800
- シャンカウスェ ¥800
- スープ入りココナッツそば ¥800
- 豆腐カウスェ ¥800
- 牛ハチノスカウスェ ¥900
- ミシェ ¥800
- パパイヤサラダ ¥800
- サティ(マトン) ¥600
- エビカレー ¥800
- タピオカ ¥300
- ペィチョウ ¥500
ノングインレイの特徴は何といっても、メニューの多さ!そしてそのどれもが超本格!
数回の訪問では到底制覇しきれないほどのメニュー数が並んでいて、注文に迷います、、、。



定番メニューの他にも、日本ではなかなか味わえない、セミ、コオロギ、タケ虫などの昆虫食もいただけちゃいます!!
ノングインレイのランチメニューを食レポ!
今回のランチ訪問では、ミャンマー料理の中でも人気度の高いシャンヌードルを注文しました!
まずはパクチーたっぷりの前菜をいただきます♪


辛めのスープに、鶏や豚のひき肉、青野菜がしっかり染み込んでいて絶品◎
アジア料理鉄板のココナッツも良いアクセントになっていて、味に飽きません!


もちっとした米麺が鶏がらスープに良く絡み合って美味しい!!
ボリュームもたっぷりです◎
本格的だけれど日本人の口にもあって、あっという間に平らげてしまいました!



ノングインレイさんは主にシャン州の料理を出しているので、シャンヌードルを注文して正解だった〜!♪
ノングインレイの詳細・アクセス・場所
店名 | ノングインレイ |
公式サイト | https://nong-inlay.com/ |
電話番号 | 03-3271-3833 |
住所 | 東京都新宿区高田馬場2-19-7 タックイレブンビル 1F |
アクセス | JR山手線高田馬場駅早稲田口より徒歩1分 |
営業時間 | 11:30~23:00 |
定休日 | 年中無休 |
予算 | ■ランチ ¥1,000~¥1,999 ■ディナー ¥2,000~¥2,999 |
支払い方法 | 現金のみ |
▼場所
まとめ:ノングインレイのお店紹介




以上、ノングインレイを紹介しました!
高田馬場駅からすぐとアクセスは抜群で、さまざまなメディアに取り上げられる実績を持つ名店!
噂の通り味も絶品で、他ではみられないクセになる料理ばかりでした!
ディープなミャンマー文化を堪能したい方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか♪



味はもちろんですが、異国感あふれるお店の雰囲気も楽しめること間違いなしです◎
ミャンマーに訪れたことがある人も、ミャンマー料理初心者の人も、
ぜひ一度足を運んでみてくださいね!

