
エスニックマガジン監修者のケージー(https://lit.link/kgethnicfood)です!
全国450店舗以上のエスニック料理店を訪問し、エスニック情報を日々発信しています!
今回は、倉敷商店街に新しくオープンしたエスニック料理店、シャララ食堂をご紹介します!
オープンに先駆けて、お店に伺い、その魅力に深く迫ってきました。
看板メニューの本格エスニック料理はもちろんのこと、岡山県産の新鮮なパクチーが食べ放題という嬉しいサービスも!
この記事では、そんな「シャララ食堂」の気になる詳細から、実際に味わった感動のメニューまで、徹底的にレポートしていきます。
ぜひ最後までチェックしてくださいね!


(株)イコック代表取締役。香川県直島町出身。学生時代にバックパッカーで32カ国を旅する。その後エスニック料理店特化のInstagramアカウント「ケージー | エスニックマガジン」を立ち上げ、9ヶ月でフォロワー1万人を達成。卒業後は(株)リクルートに入社し、ホットペッパーグルメに配属。関東圏での新規営業・大阪でのリテール営業を経て退職し、イコックを創業。現在は当メディア「エスニックマガジン」や姉妹サイトの「エスニック総研」を展開しながらエスニック料理店向けの集客コンサルティングを行うとともに、地元直島でインバウンド向け情報サイト「Finding Naoshima」の運営にも取り組む。
シャララ食堂の外観と店内の様子


JR倉敷駅から徒歩5分ほどの活気あふれる倉敷商店街の一角に、ひときわ目を引くエスニックな外観のお店が、今回紹介するシャララ食堂です。
目を引くような外観と異国の装飾が、道行く人々の目を惹きつけます。
店内は、まるで現地の屋台や食堂に迷い込んだかのような、派手で活気のある装飾が特徴です。


1階は気軽に立ち寄れる立ち飲みスペースとなっており、賑やかな雰囲気の中でサクッと食事を楽しめます。




一方、2階はテーブル席が中心で、仲間とゆっくりと食事や会話を楽しむのに最適な空間です。


異国情緒あふれる内装は、まさに「国境を超える空間と食の旅」というコンセプトそのもの。
訪れた瞬間から非日常感を味わえます。



外観と店内どちらも異国感満載でテンション上がりますね〜〜〜〜!
シャララ食堂のディナーメニュー


- 空芯菜炒め ¥750
- トムヤムクン ¥800
- あさりのタイバジル炒め ¥850
- エスニックアヒージョ ¥850
- チキンビリヤニ ¥700
- ガパオライス ¥750
- カオマンガイライス ¥750
- キーマカレー ¥800
- バターチキンカレー ¥800
- マッサマンカレー ¥800
- シーフードグリンカレー ¥800
- 完熟とまと冷フォー ¥700
- パッタイ ¥700
- パッキーマオ ¥700
- チキンフォー ¥750
- ドライチリパンミー ¥800
シャララ食堂は、16時からの営業となっており、美味しいお酒と共にエスニック料理を楽しめるお店です。
メニューは、タイ、マレーシア、ブラジルといった、多様な国のエスニック料理が取り揃えられています。
またドリンクメニューも豊富で美味しいエスニック料理楽しみながら、お酒を楽しむこともできます◎
特にビールの種類がたくさんあってめちゃめちゃ気になりました〜



注文はテーブルにあるQRコードを読み取ると注文することができます!
料理やドリンクの写真付きで表示されるので、安心して注文することができます◎
シャララ食堂の魅力に迫る!食レポ


今回のプレオープン訪問では、下記メニューを注文しました!
パッタイ


シャララ食堂のパッタイは、一口食べると、まずピーナッツの香ばしい香りがふわっと広がります。
麺は自家製麺とのことでモチモチの米麺に、甘みと酸味が絶妙に絡んで、食べる手が止まりませんでした。
ぷりぷりの海老やシャキシャキの野菜もたっぷりで、食べ応えも抜群です。



辛さも全然なくて、辛いのが苦手な人でも食べれる味でした!
サテー


サテーは、
- つくね
- もも
- せせり
- はつ
- ぼんじり
の5種類から選ぶことができ、それぞれの肉の旨みを存分に味わえます。
特に絶品だったのは、つくねのサテーです。
口に入れた瞬間に広がる肉汁と、ジューシーでふっくらとした食感に感動しました。
炭火でじっくりと焼き上げられた香ばしさが食欲をそそり、特製の甘辛いピーナッツソースとの相性が最高◎
お酒が進むこと間違いなしの、やみつきになる美味しさでした。



今後部位の変更があるかもですが、どれも非常に美味しかったです!
ドライチリパンミー


日本では珍しいドライチリパンミーも絶品でした。
モチモチとした自家製麺に、ニラ、オニオン、そして唐辛子ベースの特製ソースを豪快に混ぜていただきます。
辛さの中にもしっかりとした旨みとコクがあり、やみつきになる美味しさでした◎



エスニック料理好きにはぜひ一度試してほしい逸品です。
岡山県産のパクチーが食べ放題!!


そして、シャララ食堂では岡山県産のパクチーが食べ放題のサービスも!
契約農家から仕入れた新鮮なパクチーを心ゆくまで楽しめます。
この岡山県産のパクチーは、独特のクセが少なく、「パクチーが苦手な方でも食べやすい」と評判です。
もちろん、パクチー好きにはたまらないフレッシュな香りが、料理の味を一層引き立ててくれます。



惜しみなく料理にトッピングして、至福のパクチー体験を味わってください!
シャララ食堂の詳細・アクセス・場所
店名 | シャララ食堂 |
---|---|
公式サイト | https://tabelog.com/okayama/A3302/A330201/33021263/ |
電話番号 | 086-486-4789 |
住所 | 岡山県倉敷市阿知2-3-17 |
アクセス | JR倉敷駅南口より徒歩約5分/水島臨海鉄道倉敷市駅出口より徒歩約6分 倉敷駅から249m |
営業時間 | 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日 16:00 – 00:00 L.O. 料理23:00 ドリンク23:30 |
予算 | ■ディナー ¥3000~¥3999 |
支払い方法 | カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、au PAY、Alipay) |
席数 | 29席 (カウンター7席、テーブル22席) |
個室 | 無 |
貸切 | 可 (20人以下可、20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙店外にて喫煙可能です |
駐車場 | 無 ※お近くのコインパーキングをご利用ください。 |
▼場所
まとめ:シャララ食堂のお店紹介


以上、倉敷商店街に新しくオープンしたシャララ食堂をご紹介しました!
本格的なエスニック料理がリーズナブルな価格で楽しめるだけでなく、岡山県産のパクチーが食べ放題という、他にはないサービスも魅力の一つ。
お店のこだわりが詰まったエスニック料理の数々は、きっとあなたの舌を満足させてくれるでしょう。
活気あふれる店内で、多国籍な料理と美味しいお酒を楽しめる「シャララ食堂」は、倉敷商店街の新たなランドマークとなること間違いなしです。
仕事帰りや休日に、ぜひ一度足を運んで、新しい味覚体験をしてみてください!



倉敷に素敵なエスニック料理店が誕生してめちゃめちゃ嬉しいです〜!
スライドショー
おすすめ関連記事

