
エスニックマガジン監修者のケージー(https://lit.link/kgethnicfood)です!
全国450店舗以上のエスニック料理店を訪問し、エスニック情報を日々発信しています!
今回は、浅草橋駅から徒歩2分のパヤオを紹介します。
本格的で美味しいタイ料理を食べられ、リピーターも多い人気店!
味・価格・アクセス全てにおいて抜群なので、おすすめしたい店舗ですね。
そんなパヤオをランチで訪問した感想をまとめていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
パヤオの外観と店内の様子




パヤオは、浅草橋駅から徒歩2分でアクセスできます。
駅からとても近く、ガードレール下のわかりやすい場所なので行きやすいです!
「第二石渡ビル」の2階にあり、中華料理店の上にあります。
階段のオブジェにはお供物のようなものが置いてあって面白いです!!


2階にある店内は、テーブル席が30席ほどあります。
お店自体は広くはないですが、1席ずつが大きくゆったりしています!
店員さんが愛想良く接客していて、美味しく楽しく味わえました♪



このときは天気が良い日の訪問でした!
外の日光や風が入ってきて心地よかった〜〜
パヤオのランチメニュー




- パッタイセット 920円
- ガパオセット 920円
- カオマンガイセット 920円
- グリーンカレーセット 920円
- エビチャーハンセット 920円
- ナンプラースープ麺セット 920円
- バミヘン 920円
- トムヤムラーメン 920円
全てのメニューに
- サラダ
- スープ
- デザート
がついて1000円以下で食べられるのでコスパがいいです◎



写真通り、しっかりボリュームがあって嬉しいです♪
定番のタイ料理は大体揃ってます!
パヤオのランチメニューを食レポ!!
今回のランチ訪問では、カオマンガイセットを注文しました!
カオマンガイセット




カオマンガイセットには、カオマンガイのほかに
- サラダ
- スープ
- デザート
が付いてきます。
タレは少し辛めですが、そのぶん本格的な味付け。
生姜の風味がほどよく効いていて、とてもおいしかったです♪
にんにくがガツンと効いたカオマンガイの鶏肉は、ホロホロというよりは少し硬めで、食べ応えがあり満足できます!



カオマンガイは一見シンプルな料理だけど、お店ごとに味付けや食感が全然違うのが奥深くておもしろいですよー!
パヤオの詳細・アクセス・場所
店名 | タイ料理 パヤオ |
食べログサイト | https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131103/13072498/ |
電話番号 | 050-5868-6582 |
住所 | 東京都台東区浅草橋1-10-8 第二石渡ビル 2F |
アクセス | JR総武線 浅草橋駅下車 西口・東口改札より徒歩2分 浅草橋駅から33m |
営業時間 | 11:30 – 14:30 17:00 – 23:00 |
定休日 | 日曜日 |
予算 | ■ランチ ¥1,000~¥1,999 ■ディナー ¥3,000~¥3,999 |
支払い方法 | カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 |
▼場所
まとめ:パヤオのお店紹介


以上、「パヤオ」を紹介しました!
本格的なタイ料理を、気軽にサクッと食べたい方におすすめしたいお店です!
ちなみに、浅草橋はちょっとディープで飲み屋が充実している街なので、ディナーで訪れるのもおすすめ。
ガードレール下などに多くの飲食店が立ち並んでいて、どこも割とコスパが良いので2軒目にでも!!!
浅草橋で美味しいタイ料理を楽しみたい方は、ぜひパヤオに足を運んでみてください!



土曜日もランチ営業していますが、日曜日は定休日なので注意してください!