
エスニックマガジン監修者のケージー(https://lit.link/kgethnicfood)です!
全国450店舗以上のエスニック料理店を訪問し、エスニック情報を日々発信しています!
今回は、六本木一丁目駅から徒歩3分ほどの距離にあるソイ六本木を紹介します。
アットホームな雰囲気で通なお酒好きとタイ料理好きが集まるタイ料理店です!
そんなソイ六本木さんにディナーで訪問した感想をまとめていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
ソイ六本木の外観と店内の様子


ソイ六本木は、六本木一丁目駅から徒歩3分、六本木駅から徒歩8分のところにあります。
隠れ家のような雰囲気が漂う一軒家レストランで、地元の方や通なタイ料理好きが集まる人気店です!



アットホームな雰囲気で居心地がとってもいいお店です◎


現地の食堂のようなアットホームな雰囲気の店内に入ると、気さくで親切な店員さんが迎え入れてくれます♪
カウンター席とテーブル席、テラス席合わせて20席ほどなので、ピーク時間は満席なことが多いです!
ランチは予約ができないので複数人で行く際は余裕を持って早めの時間に行くのをおすすめします◎



ディナータイムは予約ができます!
人気店なので予約必須ですよ♪
ソイ六本木のディナーメニュー(ソムタム風サラダ、トートマンタン、コームヤーン、パッシーユ)を食レポ!
今回のディナー訪問では、ソムタム風サラダ、トートマンタン、コームヤーン、パッシーユを注文しました!
ソムタム風サラダ


ソムタム風サラダは、シャキシャキのきゅうりと癖になるソムタムの風味が相性抜群の一品です!
おつまみにピッタリ◎
これを最初の一品に頼めば、間違いなくお酒がどんどん進みます(笑)
お家でもソムタムを楽しむならこちら!


トートマンクン


トートマンクンはタイ風海老のすり身揚げで、ふわっふわの海老とサクサクの衣の食感が楽しめる一品です。
スイートチリソースのピリッとした辛味が、海老本来の甘みをさらに引き立たせます、、!
コームヤーン


コームサーンは、タイのイサーン地方でよく食べられていて、日本の豚トロ焼きに近い料理です。
350店舗以上のエスニック料理を回り、本場タイにも行ったケージーが一番好きな料理です◎
ジューシーなお肉にさっぱりピリ辛のタレが相性抜群で絶品です、、!
パッシーユ


パッシーユは、中華料理の影響を受けた醤油味と太麺が特徴のタイ風炒め麺です。
豚肉や野菜などの具材がたっぷり入っているので見えませんが、パッシーユの一番の特徴は麺です!
センヤイという独特なモチモチ食感の麺が癖になる美味しさで、辛いのが苦手な人でもおすすめです♪



全て本格的なタイ料理ですが辛さは日本人向けなので食べやすいです◎
ソイ六本木の詳細・アクセス・場所
店名 | ソイ六本木 |
公式サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13020545/ |
電話番号 | 03-6907-3944 |
住所 | 東京都港区六本木3-3-6 |
アクセス | 南北線「六本木一丁目駅」2番出口より徒歩3分 日比谷線・都営大江戸線「六本木駅」3番出口より徒歩8分 |
営業時間 | 月曜日〜土曜日 11:30〜15:00 17:30〜23:00 (LO22:15) 土曜日 夜 17:30〜22:30(LO21:45) |
定休日 | 日曜日、祝日 |
予算 | ■ランチ ¥1,000~¥1,999 ■ディナー ¥4,000~¥4,999 |
支払い方法 | カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可(PayPay、au PAY) |
▼場所
まとめ:ソイ六本木のお店紹介


以上、「ソイ六本木」を紹介しました!
アットホームな隠れ家で日本では珍しい本格タイ料理と美味しいお酒が楽しめるお店です◎
タイ料理好きの中ではかなり認知されている超人気店のソイ六本木!タイ料理好きには絶対行ってほしいお店です♪



お酒好きの仲間と行けば最高のディナーになること間違いなしです♪