
エスニックマガジン監修者のケージー(https://lit.link/kgethnicfood)です!
全国450店舗以上のエスニック料理店を訪問し、エスニック情報を日々発信しています!
今回は、虎ノ門にあるスコーンター虎ノ門ヒルズを紹介します!
名古屋で5店舗を構える大人気のタイ国政府認定店が、ついに東京に出店!
本場にも認められるほどの、本格的な料理の数々を堪能できる実力派タイ料理店です!
そんなスコーンター虎ノ門ヒルズさんにディナーで訪問した感想をまとめていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
スコンター虎ノ門ヒルズの外観と店内の様子


スコーンター虎ノ門ヒルズは、2023年10月に開業して話題になった「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の4階に立地しています。
お店自体は2024年1月にオープンしたということもあり、とっても綺麗!
外装は白を基調としており、店内の家具とのコントラストがとても素敵でした。



店名の看板もとってもおしゃれ!
右端の花は「ゴールデンシャワー」というタイの国花がモチーフなんだそうです!


店内は洗練されたモダンな雰囲気!
高級感がありながらもリラックスして食事できるような、居心地の良い空間でした。



日曜に訪問した際には、お客さんでいっぱいで人気ぶりが伺えました!
2人~4人ほどで訪れている方が多かった印象です!
スコンター虎ノ門ヒルズのディナーメニュー








スコーンターは、味はもちろんのこと、メニューが多岐にわたるのも魅力です。
豊富なラインナップの中から、
- 今回の注文メニュー
- 店舗公式食べログによるおすすめメニュー
- メインメニュー(ご飯もの・麺類)
を抜粋して下記に記載します!
- シェフ渾身のガパオライス 1298円
- シェフ渾身のパッタイ 1188円
- カオマンガイ 1078円
- パイナップルチャーハン 1738円
- ブラックチャーハン 1298円
- 海老チャーハン 1298円
- トムヤムクンラーメン 1078円
- カオソーイ 1078円
- 焼き豚混ぜそば 1078円
- タイ式海老入りフォー 1078円
- 大ぶり海老の揚げ春巻き 418円(1個あたり)
- 青パパイヤのサラダ
- タイ式パリ旨チキン 968円
- ソフトシェルクラブのカレー炒め 2068円(蟹2匹)
- 海老と燻製サーモンの2種生春巻き 868円
- タイ屋台の豚串焼き 528円
※全て税込み金額での記載です
より詳しくメニューを知りたい方は、店舗の公式食べログからご覧ください!



全部美味しそうで、何を頼もうかめちゃめちゃ迷いました(笑)
スコンター虎ノ門ヒルズのディナーメニューを食レポ!
今回は以下の5つを注文しました!
- ドリンク(5種類)
- シェフ渾身のガパオライス
- シェフ渾身のパッタイ
- 海老と燻製サーモンの2種生春巻き
- タイ屋台の豚串焼き
ドリンク(5種類)


まずはドリンク!
今回はタイビール3種類(左からプーケット・シンハー、チャン)と、タイのワインカクテル2種類(左からスパイクラシック・スパイカミカゼ)を注文しました。
タイビールは日本のものに比べさっぱりした口当たりで、スパイスが効いたタイ料理との抜群に合うんです!
複数種類を飲み比べてみて、品種ごとの違いを味わってみたり、自分の好みを追及してみるのもおすすめです。
タイのワインカクテル「SPY」は、可愛いボトルのデザインと飲みやすさから、女性に大人気のアルコールドリンクです。
スパイクラシックは、タイの赤ワイン・白ワインをベースにしたロゼワイン風。
スパイカミカゼは、タイの白ワインをベースに「カミカゼ」というカクテルが持つライムの香りを加えたカクテルなんだそうです!
お家でもタイのビールを楽しむならこちら!
シェフ渾身のガパオライス


このお店のガパオライスは、豚ひき肉を使用していて、ガツンと濃い目の味付け。
ひき肉が粗めにカットされていることにより、旨味と食感が引き立っていてとっても美味しかったです!
お家でもガパオを楽しむならこちら!
シェフ渾身のパッタイ


パッタイは、細麺でモチモチ食感!
エビ、ニラ、ピーナッツ、油揚げなどの具材がしっかり主張してくれて、麺と具材とのバランスが抜群でした。
甘酸っぱい味付けがクセになります。
お家でもパッタイを楽しむならこちら!
海老と燻製サーモンの2種生春巻き


生春巻きは、モチモチの生地とサーモン・海老の食感の相性がとっても良かったです!
燻製サーモンの上品な香りが更に食欲をそそり、いくらでも食べれるなと思いました!
タイ屋台の豚串焼き


この料理はタイ語で「ムーピン」。
タレに漬け込み下味をつけた豚串を炭火で焼いた、屋台などで定番の大衆料理です!
下味がついているのでそのままでも美味しいですし、付属のタレでさらに味変を楽しめます!
キャベツがセットでついているのも嬉しかったです!
ソフトシェルクラブのカレー炒め


タイ語で「プーニムパッポンカリー」と呼ばれるこの料理。
プーニムパッポンカリー(プーパッポンカリー)はプーが「蟹」、二ムが「柔らかい」を表すタイ語であることからもわかるように、皮が柔らかいソフトシェルクラブを使用しているのが特徴です。
このお店のプーニムパッポンカリーは、皮ごとカラッと揚がった蟹をカレーにつけていただきます。
パリパリジューシーで、旨味が凝縮された蟹とマイルドながらスパイスが香るカレーを一緒に口に含んだ時は、言葉で言い表せないほどの至福の瞬間でした!



「美味しすぎて飛ぶ」とはまさにこのこと!(笑)
どの料理もとっても美味しかったですが、個人的にプーニムパッポンカリーが優勝でした♪
お家でもプーパッポンカリーを楽しむならこちら!
スコンター虎ノ門ヒルズの詳細・アクセス・場所
店名 | スコンター虎ノ門ヒルズ |
公式サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13292286/ |
電話番号 | 050-5592-5915 |
住所 | 東京都港区虎ノ門2-6-3 虎ノ門ヒルズステーションタワー 4F 407 |
アクセス | 虎ノ門ヒルズ駅1分 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 11:00~23:00 |
定休日 | なし |
予算 | ■ランチ ¥1,000〜1,999 ■ディナー ¥2,000~2,999 |
支払い方法 | カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)) QRコード決済不可 |
▼場所
まとめ:スコンター虎ノ門ヒルズのお店紹介


以上、「スコーンター 虎ノ門ヒルズ」を紹介しました!
洗練されたお洒落な店内で、種類豊富の本格タイ料理を楽しめるお店となっています。
虎ノ門ヒルズ新エリアに訪れる際には、ぜひスコーンターに足を運んでみてください!



今回頼んだメニューの他にも気になるものが沢山あったので、また行きたいなと思いました~!
今回はディナーで伺ったので、次はランチで訪問してみたい!(笑)