
エスニックマガジン監修者のケージー(https://lit.link/kgethnicfood)です!
全国450店舗以上のエスニック料理店を訪問し、エスニック情報を日々発信しています!
今回は、なんば駅13番出口から徒歩1分程の場所にあるタイ屋台キョンキョンをご紹介します。
難波にある人気タイ料理店で、最近人気が高まりつつあるタイ式焼肉「ムーガタ」が食べられるお店です!
17時から朝4時まで営業しているところも魅力の1つですね。
そんな「タイ屋台キョンキョン」さんにディナーで訪問した感想をまとめていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
タイ屋台キョンキョンの外観と店内の様子


タイ屋台キョンキョンは、大阪メトロのなんば駅から徒歩1分と、アクセス抜群です。
お店の前にあるカラフルな椅子が、現地の屋台の雰囲気を醸し出していて、気分が上がります!
お店の外でも料理が楽しめますよ♪



過ごしやすい夜は外で食べるのも良いですね!
お店は全部で40席あり、1階にカウンター4席とテーブルが24席分、2階にテーブルが15席分あります。
2~6人のグループで来られてる方が多い印象でした!
タイ屋台キョンキョンのディナーメニュー
- ムーガタセット1人前(トムヤムクンスープ) 1980円~
- ガパオライス 820円
- コームヤーン 780円
- ヤムウンセン 858円
- カオソーイ 1100円
- タイビール 880~935円
ムーガタセットのスープは、ココナッツミルクスープ、グリーンカレースープにも変更可能です!
タイビールは種類が多く、シンハ、チャン、リオ、プーケットがあります!



ムーガタの他にもメニューが豊富でうれしい!
タイ屋台キョンキョンのディナーメニューを食レポ!
今回の訪問では、以下のメニューをいただきました!
ムーガタ








ムーガタとは、タイの東北部(イサーン地方)を中心に食べられているタイ式の焼肉のこと。
ムーは「豚肉」、ガタは「浅い鍋」という意味になります!
真ん中の高い部分で肉を焼き、周りの鍋の部分にスープを入れ、野菜を煮て食べます。
周りのトムヤムクンスープは、スパイシーでさわやかな味わいになっています!



日本人も大好きな「焼肉」と「鍋」を1度に楽しめるとのことで、最近は日本でも知名度が上がっているタイ料理ですね。
コームヤーン


コームヤーンとは、タイ式豚トロ焼きのことです。
ムーガタと同じく、タイ東北部(イサーン地方)の郷土料理となります。
こちらのお店のものはとてもジューシーで、箸が止まりませんでした!



お酒のおつまみにおすすめ!
ガパオライス


こちらのガパオライスも味がしっかりしていて、一緒に注文したタイビールがとても進みました!



おいしい料理とタイビールの組み合わせはいつも最高!


タイ屋台キョンキョンの詳細・アクセス・場所
店名 | タイ屋台キョンキョン |
公式サイト | https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27090586/ |
電話番号 | 050-5600-1728 |
住所 | 大阪府大阪市中央区難波4-3-23 1F・2F |
アクセス | なんば駅13番出口から徒歩1分 |
営業時間 | 17:00~翌4:00 (L.O. 03:00) |
定休日 | なし |
予算 | ¥2,000~2,999 ¥3,000~3,999 (口コミ集計) |
支払い方法 | カード可 (JCB、AMEX、VISA、Master) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
▼場所
まとめ:タイ屋台キョンキョンのお店紹介


以上、「タイ屋台キョンキョン」をご紹介しました!
なんば駅から徒歩1分とアクセスも良く、お店の外にも席があって良い雰囲気です。
タイ東北地方(イサーン地方)の料理が中心で、お酒に合うメニューが豊富。
大阪ではまだまだ提供しているお店が少ないタイ式焼肉のムーガタも食べられるので、ぜひ1度足を運んでいただきたいお店です!
日本でタイ屋台の気分を味わいたくなった時はぜひ「タイ屋台キョンキョン」に行ってみてはいかがでしょうか?



大阪でムーガタといえばここ!