
エスニックマガジン監修者のケージー(https://lit.link/kgethnicfood)です!
全国450店舗以上のエスニック料理店を訪問し、エスニック情報を日々発信しています!
今回は、神田駅から徒歩7分の距離にある泰国屋台チャオを紹介します。
神田の路地裏にひっそりとたたずむこのお店は、タイ現地で定番のぶっかけ飯を高コスパで楽しめることで人気!
さらに、華僑とタイの融合、「タイ中華」という新たなジャンルを切り開く新進気鋭のタイ料理店です!
そんな泰国屋台チャオさんにランチで訪問した感想をまとめていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
泰国屋台チャオの外観と店内の様子


泰国屋台チャオは、神田駅から歩いて7分ほどの場所にあります。
閑静な住宅街を歩いていると突如現れる、隠れ家的なお店。
入り口からチラリと見えるタイ語の表記を見て、美味しいことを確信します…笑




奥まった作りの店内は、カウンター席が8席、テーブル席が10席ほど。
こじんまりとしつつも可愛らしく、なんだか温かくて安心感もあり、落ち着いた雰囲気のお店です。
それもそのはず!!!
実はこのお店、バンコクのバックパッカー向けゲストハウスをイメージしているそうなんです!



居心地がよく、長居してしまいそう…笑
泰国屋台チャオのランチメニュー


- タイのぶっかけ飯 A:おかず全部のせ 1,100円
- タイのぶっかけ飯 B:おかず2種類 990円
- タイのぶっかけ飯 C:おかず1種類 880円
- おかず
- ガパオ(鶏挽肉のバジル炒め)
- ゲンキョ(茄子と筍のグリーンカレー)
- パッポンカリー(ふわとろ卵カレー炒め)
- 日替わりおかず(野菜炒め、角煮など)
- 日替わり焼き物or揚げ物(唐揚げ、豚トロ焼きなど)
- おかず
- D:カオマンガイ 990円
- E:カオマンガイ おかずセット 1,100円
- ぶっかけ飯 ご飯・おかず大盛り +100円
- ぶっかけ飯 ゲンキョ追加 +200円
- ぶっかけ飯 ゲンキョハーフ追加 +100円
- カオマンガイ ご飯大盛り +100円
なんと、A〜Eのメニュー全てに、鶏ガラスープ・サラダ・タイのジュースがついています!
定番タイ料理のおかずはもちろん、日替わりメニューもあるので、これだけで再訪確定です(笑)



おかず全部のせは、スープ、サラダ、ジュースがついて1,100円。
コスパが良すぎる!!!
泰国屋台チャオのランチメニュー(カオゲーン)を食レポ!
今回のランチ訪問では、Aセット:おかず全部のせを注文しました!


注文を決めたら、先にお会計。
おかずがドーンと並ぶ様子は、まさにタイの屋台です!!




おかず全部のせでは、ゲンキョ(グリーンカレー)以外のおかずを全て豪快にのせてもらえます。
見た目のインパクトはもちろん、味もピカイチです!
定番のガパオは、本場の味わいを残しつつ、クセが少なくて食べやすいです。
パッポンカリーも具だくさんで満足!



沢山のおかずと目玉焼きまでついていて、あっという間にご飯がなくなりました…!
泰国屋台チャオの詳細・アクセス・場所
店名 | 泰国屋台チャオ |
公式サイト | https://thaistreetfood-chao.com/ |
電話番号 | 050-5600-1185 |
住所 | 東京都千代田区神田美倉町4-6 神田美倉町ビル 1F |
アクセス | 神田駅南口 徒歩5分 |
営業時間 | 月・火・水・木・金 11:00 – 14:00 17:00 – 23:30 土・祝日 17:00 – 23:30 |
定休日 | 日曜日 |
予算 | ■ランチ ¥1,000~¥1,999 ■ディナー ¥3,000~¥3,999 |
支払い方法 | カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可(PayPay) |
▼場所
まとめ:泰国屋台チャオのお店紹介


以上、「泰国屋台チャオ」を紹介しました!
タイに帰ってきたかのような安心感あふれる店内で、豪快なタイぶっかけ飯をコスパ良く堪能できます。
日替わりのおかずもあるので、何度でも行きたくなること間違いなしです!
神田周辺でタイ料理を探している際や、タイぶっかけ飯を食べてみたい際には、ぜひここに行ってみてください!



バックパッカーでタイを旅してた時を思い出します…笑