エスモンズのオンラインストア

東京都内でおすすめの絶品カオソーイが食べれるお店9選【フォロワー1万人超えエスニックグラマーが厳選!】

当ページのリンクには広告が含まれていることがあります。
ケージー

エスニックマガジン監修者のケージー(https://lit.link/kgethnicfood)です!

全国350店舗以上のエスニック料理店を訪問し、エスニック情報を日々発信しています!

今回は、東京都内でおすすめしたい絶品カオソーイが食べれるお店を紹介します。

最近は美味しいカオソーイを堪能できるお店がどんどん増えてきていて、どこにしようか悩みますよね。

また、「カオソーイのお店ごとの違いを見出すのが難しい」という方も多いのではないでしょうか?

ケージー

そんな方向けに、エスニック料理を愛してやまない僕が本気でおすすめする都内必食のカオソーイをまとめていきます。

実際に訪れてみてわかったおすすめポイントをまとめていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

目次

カオソーイとは?

カオソーイとは、タイ北部のチェンマイで親しまれているタイ式カレーラーメンです。

ココナッツミルクの甘みとカレーのスパイシーさが効いた濃厚スープに、平打ちの小麦麺、揚げ麺、肉類やパクチーなどの具材が入った癖になる一品です!

こってり濃厚で濃い目の味付けのカオソーイは、後半で味変をするのも楽しみの一つです。

ライムでさっぱりさせたり、チリオイルでさらに辛さを足したりと、自分好みにアレンジできますよ♪

ケージー

エスニック料理好きの方でも、カオソーイは食べたことないという方も多いのではないでしょうか、、?

是非カオソーイデビューのお店をこの記事で見つけてくださいね♪

カオソーイについてもっと知りたい方は下記の記事をご覧ください!

カオソーイについて解説してる記事はこちら!

あわせて読みたい
カオソーイとはどんな料理?ルーツや作り方など様々な観点から解説! 今回は、カオソーイについて紹介します! カオソーイってどんな料理? 実際、どれくらい辛いの? 辛いのが苦手でも食べれる? 家でも簡単に作れるおすすめキットを知り...

東京都内でおすすめの絶品カオソーイが食べれるお店

そんなわけで、都内で絶品カオソーイを堪能できるお店を紹介します。

今回紹介するのは以下の10店舗です!

各店舗の雰囲気や魅力をもっと知りたいという方は、下記リンクから詳細に飛べます!

ニューチェンマイ

「ニューチェンマイ」の外観
「ニューチェンマイ」の外観
「ニューチェンマイ」の内観
「ニューチェンマイ」の内観

ニューチェンマイは、リーズナブルな価格で、現地の方が作る本格的な絶品チェンマイ料理(タイ北部料理)を楽しめるお店です!

店名ニューチェンマイ
公式サイトhttps://tabelog.com/tokyo/A1317/A131702/13240558/
電話番号03-6459-5325
住所東京都目黒区八雲1-2-5 1F
アクセス東横線 都立大学 南口より 徒歩4分
営業時間[月・火・木~日]
11:00~15:00(L.O.14:30)
17:00~21:30(L.O.21:00)
定休日水曜日
予算■ランチ
¥1,000~¥1,999
■ディナー
¥2,000~¥2,999
支払方法カード不可
電子マネー不可
PayPay決済可
「ニューチェンマイ」の詳細とアクセス
良いところ惜しいところ
カオソーイの本場出身のシェフがいる
カフェのようなお洒落な雰囲気
価格がリーズナブル
日本人向けにアレンジしてない本格的な料理
人気店のためランチタイムは混雑する

おすすめポイント①:本場チェンマイ出身のシェフが作る超本格料理!

「ニューチェンマイ」のカオソーイセット
「ニューチェンマイ」のカオソーイセット

カオソーイの本場チェンマイ出身の女性店主が作るカオソーイは、本場で食べた味がそのまま再現されています!

メイン具材の骨付き鶏モモ肉は大きくてホロッホロで、パクチーと揚げ麺がいいアクセントになっています◎

ケージー

一番オーソドックスな鶏肉のカオソーイを本場チェンマイと同じ味で食べられるので、カオソーイデビューにおすすめですよ♪

おすすめポイント②:辛いのが苦手な人から激辛好きの人まで楽しめる!

「ニューチェンマイ」のランチメニュー①
「ニューチェンマイ」のランチメニュー①

本格的なニューチェンマイの料理は辛さもかなり本格的ですが、メニューに辛さレベルの記載があるので辛いのが苦手な人やお子様でも安心です!

レベル5の牛すじ激辛カレーは食べた瞬間に汗が噴き出すほど辛いので、辛さに自信のある方は是非挑戦してみてください、、!(笑)

ケージー

気さくな店主さんが辛さ調整の相談にも乗ってくれるので、気軽に相談してみてくださいね♪

ニューチェンマイのランチ訪問記はこちら!

あわせて読みたい
ニューチェンマイのランチ訪問記!絶品カオソーイを堪能できる都立大学のタイ料理店! 今回は、都立大学駅から徒歩5分ほどの場所にあるニューチェンマイを紹介します。 リーズナブルな価格で、現地の方が作る本格的な絶品チェンマイ料理(タイ北部料理)を...

カオソーイ

「カオソーイ」の外観
「カオソーイ」の外観
「カオソーイ」の内観
「カオソーイ」の内観

カオソーイは、駅から少し離れたローカルなエリアで、絶品カオソーイとご飯ものを堪能できるお店となっています!

店名カオソーイ
公式サイトhttps://tabelog.com/tokyo/A1315/A131502/13238154/
電話番号080-7310-8305
住所東京都大田区大森西1-3-26
アクセス大森駅より徒歩10分
営業時間[月~金]
11:30~14:00
18:00~23:00
[土]
18:00~23:00
定休日日曜日、祝日
予算■ランチ
~¥999
■ディナー
¥1,000~¥1,999
支払方法現金のみ
「カオソーイ」の詳細とアクセス
良いところ惜しいところ
隠れ家のようなローカルな雰囲気
ランチセットはご飯ものもセットでボリューム◎
カオソーイという店名に恥じない高クオリティ料理
価格がリーズナブル
駅から徒歩10分で少し歩く必要がある

おすすめポイント①:あっさりスープ×太麺のちょっぴりレアなカオソーイ!

「カオソーイ」のカオソーイ
「カオソーイ」のカオソーイ

太麺にあっさりスープという掛け合わせで、満足感がありながらも食べやすいバランス◎のカオソーイです!

こってり濃厚で重いのはちょっと、、という方や、これからの暑い時期にとってもおすすめのお店です♪

ケージー

もやしやパクチーもたっぷり入っているので健康志向の方はここで決まりです~~!!

おすすめポイント②:ミニのご飯ものが付いて1100円のお得なランチセット!

「カオソーイ」のミニガパオライス
「カオソーイ」のミニガパオライス

お得なランチセットには、メインのカオソーイにミニのご飯ものがついてきます!

セットのミニガパオライスもバジルの香りやスパイスのピリッとした辛味が効いてて本格的な味でした♪

ケージー

男性でも大満足のボリュームで1100円はお得ですよね!

単品だと全て1000円以内で食べられてコスパ重視の方におすすめです◎

カオソーイのランチ訪問記はこちら!

あわせて読みたい
カオソーイ(KhaoSoi)のランチ訪問記!大田区大森で絶品カオソーイを堪能できるタイ料理店! 今回は、大森駅から徒歩10分ほどの場所にある、カオソーイを紹介します! 駅から少し離れたローカルなエリアで、絶品カオソーイとご飯ものを堪能できるお店となっていま...

タイガーデン渋谷店

「タイガーデン渋谷店」の外観
「タイガーデン渋谷店」の内観

タイガーデン渋谷店は、正式にタイ国商務省から選ばれる「タイ・セレクト」認定店に選ばれており、一流シェフ自慢の本格的なタイ料理店です!

店名タイガーデン渋谷店
公式サイトhttps://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13122178/
電話番号050-5868-5624
住所東京都渋谷区宇田川町24-10 B1
アクセス渋谷駅ハチ公口から徒歩3分
営業時間●月~金 
ランチ 11:30~16:00(L.O.15:30)ディナー 16:00~23:00 (L.O. FOOD 22:00 DRINK 22:30)
●土・日・祝 
ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)ディナー 15:00~23:00 (L.O. FOOD 22:00 DRINK 22:30)
定休日無休
予算■ランチ
¥1,000~¥1,999
■ディナー
¥2,000~¥2,999
支払い方法カード可
(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)
電子マネー可
QRコード決済可
「タイガーデン渋谷店」の詳細とアクセス
良いところ惜しいところ
渋谷駅から徒歩3分とアクセス◎
ウィークデーランチのコスパが高い
タイ政府公認の「タイ・セレクト」認定店
渋谷なのに落ち着いた雰囲気の店内
地下1階にあるため分かりづらいかも

おすすめポイント①:コスパ◎のウィークデーランチがおすすめ!

「タイガーデン渋谷店」のランチメニュー

ウィークデーランチは、スープ・サラダ・デザート付で汁麺にはスープの代わりにミニガパオが付きます!

渋谷駅近くで、こんなに盛りだくさんのランチセットが1000円前後で食べられるのはうれしいですよね♪

ケージー

カオソーイ以外にもガパオライスやパッタイなど定番のタイ料理が豊富に揃っていて悩んじゃいます、、!

おすすめポイント②:正式にタイ国商務省から選ばれる「タイ・セレクト」認定店!

「タイガーデン渋谷店」のカオソーイ

実は美味しいタイ料理店を見つけるコツの一つに「タイ・セレクト」認定店を選ぶというのがあるんです!

鶏肉の旨味が染み出た濃厚カレースープにカリカリ麺が絡んだカオソーイはタイ政府が認めるのも納得のクオリティーです、、!

ケージー

本場の味を楽しみたい!という方は「タイ・セレクト」認定店を選ぶのをおすすめしますよ♪

タイガーデン渋谷店のランチ訪問記はこちら!

あわせて読みたい
タイガーデン渋谷店のランチ訪問記!渋谷で激うまパッタイを食べるならここ! 今回は、渋谷駅ハチ公口から徒歩3分のタイガーデン渋谷店を紹介します。 本場の味を提供するお店として、正式にタイ国商務省から選ばれる「タイ・セレクト」認定店に選...

サイアム食堂

サイアム食堂
サイアム食堂の外観
サイアム食堂
サイアム食堂の内観

サイアム食堂は、本格的でありながら日本人の味覚にあうタイ料理を堪能できるお店です!

店名サイアム食堂 <湯島店>
公式サイトhttps://siam-group.jp/
電話番号03-3836-2014
住所東京都文京区湯島3-34-9
アクセス千代田線「湯島駅」3番出口すぐ
銀座線「上野広小路駅」・大江戸線「上野御徒町駅」A4出口 徒歩5分
JR「御徒町駅」北口 徒歩7分
JR「上野駅」徒歩10分
営業時間[月~金]
11:30~14:00
17:00~24:00(L.O.23:00)
[土・日・祝]
11:30~22:00(L.O.21:00)
定休日無休
予算■ランチ
〜¥999
■ディナー
¥2,000~¥2/,999
支払い方法カード可
(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可
QRコード決済可
「サイアム食堂」の詳細とアクセス
良いところ惜しいところ
湯島駅3番出口からすぐでアクセス◎
癖が少なく日本人でも食べやすい味付け
ランチメニューのラインナップが豊富
定休日がないためいつでも行ける
JR線ユーザーは御徒町駅から7分歩く必要がある

おすすめポイント①:エスニック料理初心者でも食べやすい癖の少ない味付け!

サイアム食堂
サイアム食堂のカオソイ

サイアム食堂のコンセプトは「日本人が美味しく食べられる」で、日本人の好みに合わせたアレンジがされています♪

エスニック料理特有の脂っこさが控えめなので、エスニック料理初心者の方やダイエット中の方でも安心です~!

ケージー

油控えめであっさりしているので、スパイスやハーブ、出汁の味わいが際立ちます、、!!

おすすめポイント②:

サイアム食堂
サイアム食堂のメニュー

定番のメニューから珍しいメニューまで豊富に揃っていて、何度行っても選ぶ楽しみがあって飽きません◎

麺類とご飯ものは全て1000円以内でとってもリーズナブルなのもうれしいポイントです♪

ケージー

今回の主役のカオソイは店長のおススメで、個人的トップ3に入る美味しさでした~~!

サイアム食堂のランチ訪問記はこちら!

あわせて読みたい
サイアム食堂 湯島本店のランチ訪問記!“日本人が美味しく食べられる”を追求した本格&絶品タイ料理店! 今回は湯島駅から徒歩1分ほどの場所にある、サイアム食堂を紹介します! 「日本人が美味しく食べられる」をコンセプトに、本格的でありながら日本人の味覚にあうタイ料...

東京カオソイ

東京カオソイの内観①
東京カオソイの内観②

東京カオソイは現地のような雰囲気で、リーズナブルに満腹になれるコスパ抜群のお店です!

店名東京カオソイ
公式サイトhttps://www.tokyo-kaosoi.com/
電話番号050-5473-3611
住所東京都渋谷区恵比寿南1-23-1
アクセス恵比寿駅から徒歩7分
営業時間11:00~15:30/17:00~22:00
定休日年末年始
予算■ランチ
¥〜999

■ディナー
¥1000〜1999
支払い方法カード不可
電子マネー不可
QRコード決済可(PayPay)
「東京カオソイ」の詳細とアクセス
良いところ惜しいところ
カウンター席があるため一人でも入りやすい
ランチセットが色々ついてボリューム◎
タイの現地の雰囲気が濃く出ている店内
タイ出身の方が調理しているため本格的
恵比寿駅から7分歩く必要がある

おすすめポイント①:ランチセットが豪華で男性でも大満足のボリューム!

カオソイセット

ランチセットのカオソイセットには、小ガパオライスと生春巻き、デザートが付いてきます!

ランチで3種類の本格的なタイ料理が食べられて1180円はかなりコスパがいいのではないでしょうか、、!

ケージー

こちらのカオソイはココナッツミルクの甘みが効いているので、辛いのが得意でない人でも安心して食べられます♪

おすすめポイント②:カウンター席があるので一人でも入りやすい雰囲気!

東京カオソイの内観②

木のぬくもりを感じる明るい店内はタイの雰囲気が濃く出ていて、旅行に来たような気分になります♪

カウンター席があるので一人でふらっと入りたいときにおすすめのお店です~~!

ケージー

二階建ての立体的でお洒落な雰囲気で、テラス席もあります◎

東京カオソーイのランチ訪問記はこちら!

あわせて読みたい
東京カオソイのランチ訪問記!恵比寿でリーズナブルにお腹いっぱいタイ料理を食べるならここ!! エスニックマガジン監修者のケージー(https://lit.link/kgethnicfood)です!都内を中心に350店舗以上のエスニック料理店を訪問し、エスニック情報を発信しています! ...

スクンビット・ソイ・トンロー

「スクンビット・ソイ・トンロー 東京八重洲店」の外観

スクンビット・ソイ・トンローは、充実のセットメニューが大人気なタイ政府公認店です!

店名スクンビット・ソイ・トンロー 東京八重洲店
公式サイトhttps://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13102973/
電話番号050-5589-3954
住所東京都豊島区池袋2-4-1 越路ビル  2F
アクセス東京駅から310m
営業時間平日:11:00-15:00(L.O.14:30)
   17:30-23:00(L.O.22:00)

土 :11:00-15:00(L.O.14:30)   

祝日:11:00-15:00(L.O.14:30)
   17:30-22:00(L.O.21:00)
定休日日曜日
予算■ランチ
¥1,000~¥1,999
■ディナー
¥3,000~¥3,999 
支払い方法カード可
(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)
電子マネー不可
QRコード決済不可
「スクンビット・ソイ・トンロー 東京八重洲店」の詳細とアクセス
良いところ惜しいところ
お店が地下にあり落ち着いた雰囲気
45席あるため広々としている店内
タイ政府公認の「タイ・セレクト」認定店
タイスキなどレアなタイ料理が食べられる
日曜日が定休日のため注意が必要

おすすめポイント①:種類豊富で大満足なランチセットがおススメ!

「スクンビット・ソイ・トンロー 東京八重洲店」のランチメニュー②

セットメニューがとっても豊富なので、きっと自分のお気に入りの組み合わせが見つかります、、!!

スタッフ一押しのAセットでは生春巻き、トムヤムクン、ガパオ、パッタイが付いて1450円とコスパ◎です♪

ケージー

カオソーイのように、ちょっぴりレアなタイ料理(タイスキやチャーハンなど)も食べられるのがうれしいですよね◎

おすすめポイント②:タイ政府認定店の本格的でハイクオリティなメニュー!

「スクンビット・ソイ・トンロー 東京八重洲店」のカオソーイ

こちらもタイ政府公認の「タイ・セレクト」認定店なので、全ての料理が本格的で絶品です♪

大人気店でランチタイムの12時以降はかなり混んでいるので、12時前に行くのがおススメです!

ケージー

東京駅からのアクセスも抜群なので、東京駅に行った際に是非足を運んでみてくださいね♪

スクンビット・ソイ・トンローのランチ訪問記はこちら!

あわせて読みたい
スクンビット・ソイ・トンロー東京八重洲店のランチ訪問記!東京駅八重洲口から徒歩3分の絶品タイ料理店! 今回は、東京駅八重洲口から徒歩3分のスクンビット・ソイ・トンロー東京八重洲店を紹介します。 東京駅近くでは人気のタイ料理店で、タイ政府認定店にも選ばれているお...

ソムオー新大久保店

サバイサバイ屋台 お茶の水店

サバイサバイ タイ屋台 御茶ノ水店
「サバイサバイタイ屋台 御茶ノ水店」の外観②
サバイサバイ タイ屋台 御茶ノ水店
「サバイサバイタイ屋台 御茶ノ水店」の外観①

サバイサバイ屋台 お茶の水店は、全品880円でコスパ№1のランチセットが食べられるお店です!

店名サバイサバイタイ屋台 御茶ノ水店
食べログサイトhttps://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13274100/
電話番号050-5592-1707
住所東京都千代田区神田駿河台3-1-1 大雅ビル 5F
アクセス千代田駅 新御茶ノ水駅 徒歩1分
JR総武・中央線駅 御茶ノ水 徒歩5分
都営新宿駅 小川町 徒歩2分
丸の内線 淡路町 徒歩4分
半蔵門線・三田線 神保町駅 徒歩8分
小川町駅から167m
営業時間11:30 – 15:00(L.O. 14:30)
17:00 – 23:30(L.O. 22:30)
定休日土日祝
予算◾️ランチ ~¥999
◾️ディナー ¥2,000~¥2,999
支払い方法カード可
(VISA、Master、JCB、AMEX)
電子マネー不可
QRコード決済可
(PayPay)
「サバイサバイタイ屋台 御茶ノ水店」の詳細とアクセス
良いところ惜しいところ
全品880円のコスパ抜群なランチセット
タイ茶や温かいコーヒーが飲み放題
タイの屋台のような雰囲気の店内
お茶の水や小川町など色んな駅から行きやすい
平日のみの営業

おすすめポイント①:全品880円均一のコスパ抜群なランチメニュー!

サバイサバイ タイ屋台 御茶ノ水店
「サバイサバイタイ屋台 御茶ノ水店」のランチメニュー

飲み物と生春巻きと料理によってご飯やスープがセットになっているランチセットは全品880円です!

ご飯大盛り無料や100円でパクチー大盛りのトッピングなどの嬉しいオプションもあります◎

ケージー

280円のガパオライスやトムヤムクンスープを追加すれば、さらに豪華なあなただけのランチセットが食べられます♪

おすすめポイント②:タイのローカル屋台のようなカラフルな店内!

サバイサバイ タイ屋台 御茶ノ水店
「サバイサバイ イ屋台 御茶ノ水店」の店内の様子

テーブル席48席の店内は広々としていてタイの屋台のような明るい雰囲気です。

カラフルな椅子やテーブル、タイ語のポスターなどが、タイ旅行に来たような気分にさせてくれます♪

ケージー

テーブル席だけですが一人で来ているお客さんも多いので、おひとり様でも安心です◎

サバイサバイ屋台 お茶の水店のランチ訪問記はこちら!

あわせて読みたい
サバイサバイタイ屋台 御茶ノ水店のランチ訪問記!オフィス街に佇むコスパ最高 & 本場屋台のような... エスニックマガジン監修者のケージー(https://lit.link/kgethnicfood)です!全国350店舗以上のエスニック料理店を訪問し、エスニック情報を日々発信しています! 今回...

タイレストランBOSS

「タイレストランBOSS」の外観

タイレストランBOSSは、高田馬場駅から徒歩1分でコスパ◎の豊富なメニューが楽しめるお店です!

店名タイレストランBOSS 本店(Thai Restaurant BOSS)
公式サイトhttps://tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13111351/
電話番号03-5292-2236
住所東京都新宿区高田馬場1-23-7 創信ビル 1F
アクセス高田馬場駅から188m
営業時間営業時間
[月~金]
11:30-15:00
17:30-23:30(L.O.23:00)

[土・日・祝]
11:30-16:00
17:00-23:30(L.O.23:00)
定休日日曜
予算■ランチ
~¥999
■ディナー
¥1,000~¥1,999
支払い方法カード不可
電子マネー不可
「タイレストランBOSS」の詳細とアクセス
良いところ惜しいところ
高田馬場駅から1分とコスパ◎
お酒と料理の種類がとっても豊富
1人用の席があり一人でも入りやすい
ちょっぴりコアなタイ料理がある
クレジットカードや電子マネーが使用不可

おすすめポイント①:種類がとっても豊富なランチメニュー!

「タイレストランBOSS」のランチメニュー①
「タイレストランBOSS」のランチメニュー②

こちらのお店はメニューがとても豊富で、定番のタイ料理からコアなタイ料理まで幅広く揃っています!

カオソーイやトムヤムクン炒飯、タイ風醤油ラーメンなどほかのお店にはあまりないメニューもあります♪

ケージー

お酒の種類も豊富なので、ディナーで行くのもおすすめです◎

おすすめポイント②:高田馬場駅から1分なのに1000円前後でコスパ抜群!

「タイレストランBOSS」のカレーラーメン①

エスニック料理店は少しお値段が張るイメージがある方もいるのではないでしょうか、、?

こちらのお店では大盛りにしても1000円ちょっとで食べられるので、お財布にも優しいんです!

カオソーイは税込み1050円、大盛りにすると1150円です◎

ケージー

電子マネーやクレジットカードが使えないので、キャッシュレス派の方はご注意ください、、!

タイレストランBOSSのランチ訪問記はこちら!

あわせて読みたい
タイレストランBOSS 本店のランチ訪問記!高田馬場にある種類豊富でコスパ最強のタイ料理店! 今回は、高田馬場駅から約徒歩1分の距離にあるタイレストランBOSS 本店を紹介します! 種類豊富なタイ料理をお手頃価格で楽しめると有名なお店で、食べログでも高い評価...

クルン・サイアム中目黒店

「クルン・サイアム中目黒店」の外観
「クルン・サイアム中目黒店」の内観

クルン・サイアム中目黒円は、

店名タイの食卓 クルン・サイアム 中目黒店
公式サイトhttps://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13119610/
電話番号03-3714-6566
住所東京都目黒区上目黒1-6-5  森ビル2F
アクセス中目黒駅から200m
中目黒駅から191m
営業時間■ランチ
11:30 – 15:00(L.O. 14:30)
■ディナー
17:00 – 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
定休日水曜
予算■ランチ
¥1,000〜1,999
■ディナー
¥3,000~3,999
支払い方法カード可
(VISA、Master、JCB、AMEX)
電子マネー不可
QRコード決済可
「クルンサイアム中目黒」の詳細とアクセス
良いところ惜しいところ
暗めでお洒落な雰囲気の店内
タイのホテルで修業したシェフの料理
カウンター席もありおひとりさまにも◎
ランチセットにはスープや生春巻きが付く
本格的な辛さの料理もあるため注意が必要

おすすめポイント①:タイのホテルで修業したシェフの本格料理!

「クルン・サイアム中目黒店」のカオソイ

凄腕のシェフが作る超本格カオソーイは、ガツンと来る辛さとココナッツミルクの甘みのバランスが最高です!

食感の異なる揚げ麺と普通の麺の二つがスープによく絡んでいて、とっても美味しいです、、!!

ケージー

生春巻きもついてくるので男性でも大満足のボリュームです◎

ご飯ものには辛さが選べるスープもついてきますよ~!

おすすめポイント②:現地の雰囲気が漂うお洒落な雰囲気の店内!

「クルン・サイアム中目黒店」の内観

ランチタイムは、窓際の席は光が差し込む温かい雰囲気で、奥の席は暗めで落ち着いた雰囲気です!

とってもお洒落で駅からのアクセスもいいので、デートや女子会にもおすすめですよ♪

ケージー

カウンター席もあるのでおひとり様でも入りやすいです◎

クルン・サイアム中目黒店のランチ訪問記はこちら!

エスニックマガジン
クルン・サイアム中目黒店のランチ訪問記!どれを食べてもハズレなしの本格タイ料理店! | エスニックマガ... 目黒区中目黒にある「クルン・サイアム中目黒店」にランチで伺いました!自由が丘・吉祥寺など関東圏内に8店舗を構える本格タイ料理店です!タイ国内の有名ホテルで腕を磨...
※ 当サイトは「にほんブログ村」に参加しています。以下バナーをクリックいただけると運営の励みになります!

にほんブログ村 グルメブログ エスニック料理(グルメ)へ
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 グルメブログ 各国料理(グルメ)へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

エスニックマガジン運営ライターの「みゅう」です! 旅行が大好きで、現在大学で観光学を学んでいます!元々はエスニック料理マガジンの読者でしたが、私もエスニック料理を広めるお手伝いをしたいと思い、運営に携わらせていただくことになりました!読者の方のお店選びがもっと便利に、もっと楽しくなるような記事を作って行きたいと思いますのでよろしくお願いします!

目次