MENU
\ Amazonプライムデー開催中! /

KRABI BY CHEDI LUANGのランチ訪問記!雰囲気抜群で大阪駅からアクセス最高の本格派タイ料理店!

当ページのリンクには広告が含まれていることがあります。
Ami

エスマガーライターのAmiです!

今回は、大阪の梅田駅から徒歩4分の距離にあるKRABI BY CHEDI LUANGクラビ バイ チェディルアンを紹介します!

大阪駅の目の前にあるアクセス抜群なこちらのお店は、 ビジネスマンのお客さんにも人気な絶品タイ料理店です。

そんな「KRABI BY CHEDI LUANG」さんにランチで訪問した感想をまとめていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

created by Rinker
大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店梅田本店 B2F [地図]
この記事の監修者
大山慶悟(ケージー)
大山慶悟(ケージー)

(株)イコック代表取締役。香川県直島町出身。学生時代にバックパッカーで32カ国を旅する。その後エスニック料理店特化のInstagramアカウント「ケージー | エスニックマガジン」を立ち上げ、9ヶ月でフォロワー1万人を達成。卒業後は(株)リクルートに入社し、ホットペッパーグルメに配属。関東圏での新規営業・大阪でのリテール営業を経て退職し、イコックを創業。現在は当メディア「エスニックマガジン」や姉妹サイトの「エスニック総研」を展開しながらエスニック料理店向けの集客コンサルティングを行うとともに、地元直島でインバウンド向け情報サイト「Finding Naoshima」の運営にも取り組む。

目次

KRABI BY CHEDI LUANGの外観と店内の様子

KRABI BY CHEDI LUANGの外観と店内の様子
KRABI BY CHEDI LUANGの外観と店内の様子

KRABI BY CHEDI LUANGは、梅田駅から徒歩4分ほどの場所にあり、阪神百貨店の地下2階にあるアジアンな外観のお店です。

大阪駅直結でもあるので、お買い物帰りのお客さんやお仕事のお昼休みのお客さんで賑わっています!

席数は29席で、ソファー席もありますよ。

床や壁に施されたデザインは、異国情緒あふれるタイの遺跡に来たような雰囲気を感じました!

Ami

平日12時はとても混雑します💦

11時ごろなど、オープン直後に行くのがおすすめです◎

KRABI BY CHEDI LUANGのランチメニュー

KRABI BY CHEDI LUANGのおすすめセット
KRABI BY CHEDI LUANGのおすすめセット
KRABI BY CHEDI LUANGの本日のおすすめセット
KRABI BY CHEDI LUANGの本日のおすすめセット
KRABI BY CHEDI LUANGの夏のおすすめ
KRABI BY CHEDI LUANGの夏のおすすめ
KRABI BY CHEDI LUANGのタイデザートメニュー
KRABI BY CHEDI LUANGのタイデザートメニュー
KRABI BY CHEDI LUANGのドリンクメニュー
KRABI BY CHEDI LUANGのドリンクメニュー
メニュー(価格は訪問時)
  1. バミートムヤムイエン<トムヤム海鮮冷麺ココナッツロースト風味>(1,496円)
  2. 焼豚・ワンタン・海老団子入り スープ卵麺 <バミーナーム>+一品・スイーツセット(1,738円)(単品1,188円)
  3. 海老と米麺のトムヤムヌードル(辛口)<クエッティオ トムヤムクン>+一品・スイーツセット (1,738円)(単品1,188円)
  4. チェンマイ風チキンカレーヌードル(辛口)<カオソイ ガイ>+一品・スイーツセット(1,848円)(単品1,298円) 
  5. 豚肉のガッパオ炒め(辛口)目玉焼き<ガッパオ ムー>+ジャスミン米+一品・スイーツセット (1,848円)(単品1,298円)
  6. 5つ星のカオマンガイ 特製ソース添え スープ付+ 一品・スイーツセット (1,947円)(単品1,397円)
  7. クラビ風グリーンカレー チキン(辛口)<ゲーンクラビガイ>+ジャスミン米+一品・スイーツセット (1,947円)(単品1,397円)
  8. ソフトシェル蟹と卵のカレー香り炒め<プーニムパッポンカリー>+一品・スイーツ・ジャスミン米セット (2,761円)(単品1,848円)
  9. 海老入りタイ風米麺の焼きそば<パッタイ>+一品・スイーツセット (1,947円)(単品1,397円)
  10. バナナと白玉入りココナッツミルクデザート<クルアイプアチー>(693円)
  11. タロ芋の焼きプディング<カノム モーゲン>(594円)
ドリンクメニュー(価格は訪問時)
  1. アイス タイティー(コンデンスミルク入り)(594円)
  2. アイス ジャスミングリーンティー(594円)
  3. ジャスミングリーンティー(HOT)(748円)
  4. オーガニックレモングラスティー(HOT)(748円)
  5. アイスコーヒー (550円)
  6. カフェラテ アイス(649円)
  7. カフェラテ ホット (590円)
  8. ホット コーヒー (550円)
  9. カプチーノ ホット(649円)
  10. マンゴー ジュース (594円)
  11. ライチ ジュース (594円)
  12. グアヴァ ジュース (594円)
  13. ココナッツ ジュース (594円)
  14. ティーソーダ ジュース (594円)
  15. パッションフルーツ ソーダ(594円)
  16. スイカソーダ ソーダ(594円)
  17. アサヒ ドライゼロ(ノンアルコール)(594円)
ドリンクメニュー(価格は訪問時)
  1. マンゴーボンゴー (748円
  2. ライチーボンゴー (748円)
  3. スノー ビア パッションフルーツ(693円)
  4. スノー ビア スイカ(693円)
  5. シークワーサー サワー(693円)
  6. SPY ホワイト(果実酒)(748円)
  7. SPY カミカゼブルーライム(果実酒)(748円)
  8. タイ産ワイン(白辛口モンスーンバレー)グラス (715円)/ボトル750ml (4158円)
  9. タイ産シンハービール (748円)
  10. タイ産チャーンビール (748円)
  11. アサヒスーパードライ(649円)
  12. タイ産メコン(ソーダ割り/水割り/ロック)(748円)
  13. モンシャムタイ焼酎(ソーダ割り/水割りノロック)(638円)
  14. ブラックニッカ(ソーダ割り/水割り/ロック)(638円)
  15. タイのエビせん(6枚入り)(440円)

KRABI BY CHEDI LUANGは、幅広いメニューが特徴!

さらにセットメニューにも変更可能なので、贅沢したいときにぴったりですね♪

デザートやドリンクメニューも豊富で見ているだけでワクワクしてきます!

Ami

辛さが苦手な人にもおすすめなメニューはパッタイです!

日本人にも食べやすい味付けで、タイ料理初挑戦の方もぜひ!

KRABI BY CHEDI LUANGのランチメニューを食レポ!

今回のランチ訪問では、おすすめセット~カオマンガイ~を注文しました!

おすすめセット ~カオマンガイ~

KRABI BY CHEDI LUANGのカオマンガイ
KRABI BY CHEDI LUANGのカオマンガイ

カオマンガイには、生姜を使ったソースがついています。

大きな鶏肉に食欲をそそられますね…!

また、スープがついているのもありがたいです。

KRABI BY CHEDI LUANGのカオマンガイ
KRABI BY CHEDI LUANGのカオマンガイ

プリッとした鶏肉は、さらにしっとりもしていてめちゃ美味しいです!

ジャスミン米も良い炊き具合で、ほんっとに美味しい…!

生姜ソースとの相性も抜群で、ジャスミン米ともベストマッチです◎

鶏ガラに生姜やスパイスが入っているこちらのスープは味濃いめで、これもジャスミン米とよく合います!

お肉たっぷりで食べ応えがあって、絶品でした!

Ami

このお肉のしっとりさに、とても惹かれました!

ここのお店はデザート人気も高いようなので、今度はデザートも食べたいな♪

created by Rinker
大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店梅田本店 B2F [地図]

KRABI BY CHEDI LUANGの詳細・アクセス・場所

店名KRABI BY CHEDI LUANG(クラビ バイ チェディルアン)
公式サイトhttps://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27125696/
電話番号06-6345-0845
住所大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店梅田本店 B2F
アクセス大阪梅田駅(阪神)から徒歩4分
営業時間11:00 – 22:00 L.O. 21:30
定休日阪神百貨店の営業日に準ずる
予算■ランチ
¥1,000~¥1,999
■ディナー
¥2,000~¥2,999
支払い方法カード可(JCB)
電子マネー可
QRコード決済可
席数29席
個室
貸切不可
禁煙・喫煙全席禁煙
駐車場
KRABI BY CHEDI LUANGの詳細とアクセス(出典:食べログ

▼場所

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

エスニックマガジンでライターをしている「あみ」と申します!福岡県出身で、昨年、大学のために上京してきました。東京都下に住んでいるので、23区外のエスニック料理を探していきたいと思います!皆さんにエスニック料理の楽しさをお届けできるように頑張ります!

目次