
エスマガライターのぐちをです!
今回は、銀座・有楽町・日比谷でおすすめしたいタイ料理店を紹介します。
銀座・有楽町・日比谷のエリアには、タイ料理店がたくさんあって、どれにしようか悩む方も多いですよね。
そんな方向けに、人気店やエスニックマガジンでおすすめしたい店舗を詳しくまとめていきます。
実際に訪れてみてわかったお店の雰囲気や、おすすめポイントなどをまとめていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!


(株)イコック代表取締役。香川県直島町出身。学生時代にバックパッカーで32カ国を旅する。その後エスニック料理店特化のInstagramアカウント「ケージー | エスニックマガジン」を立ち上げ、9ヶ月でフォロワー1万人を達成。卒業後は(株)リクルートに入社し、ホットペッパーグルメに配属。関東圏での新規営業・大阪でのリテール営業を経て退職し、イコックを創業。現在は当メディア「エスニックマガジン」や姉妹サイトの「エスニック総研」を展開しながらエスニック料理店向けの集客コンサルティングを行うとともに、地元直島でインバウンド向け情報サイト「Finding Naoshima」の運営にも取り組む。
銀座・有楽町・日比谷エリアのタイ料理店の特徴
銀座・有楽町・日比谷エリアのタイ料理店は、立地の特性から以下のような特徴があります。
高級感と洗練された雰囲気の店が多い
銀座・有楽町・日比谷エリアは東京の一等地で、観光客やビジネスパーソンが多く訪れます。
そのため、内装やサービスにこだわった高級志向のタイ料理店が目立ちます。
例えば
- 高級レストラン型:タイ大使館御用達やミシュラン掲載店など、本場の味に加え、空間演出や器、サービスまで徹底している店舗が多い
- ホテル内レストラン型:帝国ホテルやペニンシュラなどに併設されたアジアンダイニングでは、洗練されたタイ料理を提供
などが挙げられますね。
ランチ需要が高い
ビジネス街に隣接していることから、平日昼のランチタイムにはコスパ重視のタイ料理店も多数存在します。
ガパオライスやグリーンカレー、パッタイなどのタイ料理の定番メニューが1,000円前後で提供される店舗も多く、周辺に勤める会社員に人気となっています。
また、テイクアウトにも対応している店舗も目立ちますね。
本場の味を重視したエスニック志向
訪日外国人観光客や、海外在住経験のある日本人にも人気があるため、現地の味付けを重視する店も増えてきました。
タイ人シェフが常駐していてスパイスの使い方が本格的なお店もあり、またカオソーイやマッサマンカレーなど北部タイや南部タイのローカル料理も取り扱うケースがあります。
デート・女子会需要も高い
銀座・有楽町エリアは買い物や映画館も多いため、デートや女子会で利用されるケースも多いです。
花をあしらったインテリアやカラフルなデザート(タイ風かき氷など)を提供するインスタ映えを意識した店舗が特に人気ですね。
また、女性人気も高いスパークリングワインやアジアンビールが充実しているお店も豊富に揃っています。
銀座・有楽町・日比谷エリアでおすすめのタイ料理店
そんなわけで、銀座・有楽町・日比谷でおすすめのタイ料理店を紹介します。
今回紹介するのは以下の5店舗です!
バンコクナイト 銀座


バンコクナイト 銀座は、東銀座駅から徒歩4分の距離にあります。
ゴージャスでおしゃれな店内でコスパ◎ & ボリューム◎のタイ料理が食べられるお店です!
店名 | Bangkok Night 銀座 |
---|---|
公式サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13251647/ |
電話番号 | 03-5962-8508 |
住所 | 東京都中央区銀座7-10-9 ホテルユニゾ銀座七丁目 1F |
アクセス | 東銀座駅 徒歩4分 |
営業時間 | 11:30~15:00 17:30~23:00 |
定休日 | 日、祝日 |
予算 | ¥1,000~¥1,999 |
支払い方法 | カード可 (AMEX) 電子マネー可 QRコード決済可 (d払い) |
席数 | 50席 |
個室 | 無 |
貸切 | 可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 | 無 |
▼場所
良いところ | 惜しいところ |
---|---|
ランチメニューが均一価格で安い 東銀座の一等地に立地 お洒落な外観と店内 セットにつくサイドが豊富 | ホテル1階のお洒落なお店のためラフすぎる服では入りづらいかも |
おすすめポイント①:立地に相応しくない低価格でボリューム満点なランチセット


税込1,000円ちょっとのランチセットでは、なんと
- スープ
- 生春巻き
- デザート
- ドリンクバー
がサイドで付いてきます!
メインの料理もボリューム満点なので、一等地にあるお洒落なお店にも関わらずご飯の量でも大満足できるランチセットです♪
お洒落なお店だと量が少なめなこともありますが、ここではタイ・バンコクの郷土料理をお腹いっぱい食べることができます◎
おすすめポイント②:外国のホテルのようなゴージャスな雰囲気


銀座に構えるシティ型ホテル「イビススタイルズ東京銀座」の1階にお店があることから、エスニック料理店とは思えないような豪華さです。
アジアンリゾートの雰囲気が漂う店内なので、リーズナブルな価格設定にも関わらず、贅沢な気分が味わえますよ♪



席と席の間もしっかりと開いているので会話も弾みますね◎


Asiatique 銀座店


Asiatique 銀座店は、銀座駅から徒歩2分のところにあるアクセス抜群のタイ料理店。
東急プラザ銀座の隣にある高級感漂うタイ料理店で、銀座を一望できるテラス席も人気の、おしゃれで洗練されたお店です!
店名 | Asiatique 銀座店 |
---|---|
公式サイト | https://asiatiqueginza.tokyo/ |
電話番号 | 050-5869-6271 |
住所 | 東京都中央区銀座6-4-3 ジクロスギンザジェムズ 3F |
アクセス | 東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座」駅 C2出口より徒歩2分 東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷」駅 A2出口より徒歩5分 JR山手線「有楽町」駅 銀座口より徒歩5分 銀座駅から198m |
営業時間 | 11:00 – 23:00 Launch Time 11:00~16:00 Dinner Time 16:00~23:00 |
定休日 | なし ※年末年始は変動あり |
予算 | ■ランチ ¥1,000~¥1,999 ■ディナー ¥5,000~¥5,999 |
支払い方法 | カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー不可 QRコード決済可 (d払い) |
席数 | 70席 |
個室 | 有 (4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) |
貸切 | 可 (20人~50人可、50人以上可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 | 無 西銀座駐車場をご利用ください。提携はしていません。 |
▼場所
メリット | デメリット |
---|---|
まるでリゾートのような高級感溢れる店内 駅近でアクセスがいい 写真映えする、お洒落な創作アジア料理 飲み放題付きのコースメニューあり | 価格が高め よく食べる方には物足りない量かも |
おすすめポイント①:銀座を一望できるテラス席が最高


この店は席数が多く、なんと70席もあります…!
テーブルやソファー席のほか、個室や目の前で腕をふるうシェフを見られるカウンター席までありますよ。
中でも特にイチオシなのは、開放感に満ち溢れるテラス席です。
天気が良く快適な日には、ぜひテラス席で食事していただきたいですね。
女子会やデート、会食、贅沢な時間を過ごしたい様々な方におすすめできる、雰囲気最高のお店です!
おすすめポイント②:思わず写真を撮りたくなる個性派の絶品料理


Asiatique 銀座店は料理のメニューも豊富で、中にはカオパット・サパロット(パイナップルチャーハン)など、かなり個性的なものもあります。
パッタイなどの定番タイ料理から、こうした個性派のメニューまで揃っているのは良いですね◎
お店の雰囲気もあってかインスタ映えしやすいのも魅力です。



平日はお得なセットメニューもあります。
お昼から優雅なひとときを過ごせて、満足度高すぎです!


シャム有楽町


シャム有楽町は、タイ出身のシェフが作る本格派のタイ料理を高層階かつ高コスパで楽しめるお店です!
店名 | シャム有楽町 |
公式サイト | http://siam.co.jp/ |
電話番号 | 03-3595-0507 |
住所 | 東京都千代田区有楽町1-6-1 第2日比谷ビル 10F |
アクセス | J R 有楽町 駅 日比谷口 徒歩 3分 地下鉄 日比谷駅 A4 出口 徒歩1分 日比谷駅から72m |
営業時間 | [月~金] 11:30~15:00 16:30~23:00 [土・日・祝] 11:30~23:00 LO:22:00 日曜営業 |
定休日 | 無休(年末年始以外) |
予算 | 夜¥3,000~¥3,999 昼¥1,000~¥1,999 |
支払い方法 | カード可 電子マネー可 QRコード決済可 |
良いところ | 惜しいところ |
---|---|
タイで修業したコックの本格料理 10階で眺望がいい シックで高級感のある店内 レアなラオス料理も楽しめる | 雑居ビルの10階のため見つけづらい |
おすすめポイント①:タイの有名ホテルで修業したシェフの本格タイ料理が堪能できる


この店のシェフはタイの有名ホテルで修行をした実力派で、現地の味に近い本格的なタイ料理を堪能できます。
特にガパオライスが絶品で、ホーリーバジルの香りが効いた牛ひき肉に半熟トロトロの目玉焼きを絡めて食べると昇天してしまうレベル…!
現地さながらのかなり濃い目の味付けなので、ご飯がどんどん進みますね。
ランチセットはサラダ・スープ・デザートが付いていて1,000円以内と、コスパも抜群です♪



まずはガパオライスを頼んでみてください!
その後はラオス料理などもぜひお試しください~!
おすすめポイント②:シックで重厚感のある店内から見える眺望が最高


この店のインテリアは高級感があり、タイ王国の高貴さが感じられる雰囲気です。
10階から有楽町の景色も見え、眺めも抜群!
このような雰囲気であるにもかかわらず、お得なランチが食べられるのは最高ですね♪



落ち着いた老舗の雰囲気が好きな方には、ダントツでシャム有楽町がおススメです!


タイ屋台999 日比谷店


タイ屋台999 日比谷店は、本場のような雰囲気で本格的な料理とお酒を楽しめるお店です!
店名 | タイ屋台999 日比谷店 |
公式サイト | https://www.thailand999.com/hibiyagourmetzone/ |
電話番号 | 050-5597-8900 |
住所 | 東京都千代田区内幸町1-7-20 日比谷グルメゾン区画3 |
アクセス | 東京メトロ日比谷駅より徒歩6分 JR有楽町駅から徒歩8分 日比谷駅から289m |
営業時間 | 11:30〜23:30(FL22:30, DL23:00) 年末年始は31日と1日がお休みとなります。 日曜営業 |
定休日 | 無休(年末年始以外) |
予算 | 夜¥3,000~¥3,999 昼¥~999 |
支払い方法 | カード可 (VISA、Master) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD) QRコード決済不可 |
良いところ | 惜しいところ |
---|---|
タイの屋台の雰囲気 バケツで来るビールが有名 料理が680円~とコスパ◎ お酒の種類が豊富 | お酒を飲まない人は行きづらいかも? |
おすすめポイント①:コスパ◎&お酒と相性抜群の本格タイ屋台料理!


真ん中にドーンとある「タイ料理には2種類あった!」という言葉が印象的なポップなメニュー◎
素材の味を活かし薄味&ヘルシーなタイ屋台料理が売りのお店です!
契約農家直送の新鮮野菜やパクチー、本場の調味料を使用しており、日本人向けにアレンジされていない本場の味が楽しめます!!



本格タイ屋台料理が680円~なので、お財布を気にせずにお腹いっぱいまで楽しめますよ~~♪
おすすめポイント②:まるでタイ旅行!?現地の屋台そのままの雰囲気!


目を引くド派手な外装の店内に入ると、カラフルな椅子にタイ語のフラッグ、赤いランプなど異国空間、、!
パスポートなしで海外旅行気分を味わいたい方、仲間とワイワイ楽しみたい方はここで決まりです♪



タイ屋台の雰囲気と美味しい料理で自然とお酒が進みます!


まとめ:銀座・有楽町・日比谷でおすすめのタイ料理店
この記事では、銀座・有楽町・日比谷周辺でおすすめのタイ料理店を紹介しました!
この辺りのタイ料理店は土地柄もあってか、比較的オシャレで高級路線なお店が多いです。
ですが、タイ屋台999 日比谷店など現地屋台の雰囲気に近い店舗もあるので、選択肢としては豊富ですね!
今回紹介したお店はどれも本気でおすすめしたいものですが、目的や用途に合わせて、最適のお店を選ぶと良いと思います。
この記事がその参考になれば、最高に嬉しいです!



新規で開拓したら随時追加していきますね。
今後ともエスニックマガジンをよろしくお願いします〜!